「出雲大社の初詣って混雑してる?」
「車で行くけど駐車場はどこに止めればいい?」
「公共交通機関を使ったほうが混雑しないってホント?」
「屋台はどれくらい出ているの?」
今年(2019年12月31日)もしくは来年(2020年1月1日~)、出雲大社へ初めて初詣に訪れる方も多いと思います。
車で行く・電車やバスで行く、交通手段を問わず、出雲大社の年末年始の状況を知っておかれた方がスムーズに参拝することができます。
そこで、出雲大社の初詣について詳しくご紹介していきます。
せっかくのお休み、時間と体力を無駄にしない為にも、ぜひ最後までご覧ください。
記事の目次
出雲大社の初詣は混雑してるの?
まずは出雲大社の混雑状況について見ていきましょう。
初詣(正月)の出雲大社の開門時間
初詣(正月)の出雲大社の開門時間です。
12月31日~1月5日:6時30分~20時
出雲大社の初詣に参拝する人出は60万人
初詣の参拝人数は約60万人といわれています。
参拝者数としては全国30位くらいではありますが、島根県内ではもちろんダントツの1位です。
さらに、楽天トラベルで実施された「初詣に行きたい寺社ランキング」によると、伊勢神宮についで第二位という結果です。
出雲大社といえば因幡の白兎で有名ですが、敷地内ではたくさんのウサギたちがお出迎えしてくれます。
年末年始の出雲大社 混雑する時間帯
では続いて、年末年始の混雑する時間帯についてです。
12月31日(大晦日)
22時を過ぎたあたりから人が増え始めます。
あとでご紹介していますが、車で行く場合は早めに行っておかないと、車の中で年越しする可能性もあるので注意が必要です。
#初詣 #2019 #出雲大社 #神社 #shrine #cooljapan #あけましておめでとうございます #happynewyear https://t.co/z5siPedNJG pic.twitter.com/1kNRKbK6yS
— Miztter (@the_Miztter) December 31, 2018
1月1日(元日)
9時30分・10時頃から人出が増えてきます。
※遠方からのツアーの方も多いので、お昼前後は一気に混雑する可能性があります。
例年、16時・17時頃まで混雑が続きます。
出雲大社に行ってきた‼️激混み‼️#初詣2019 pic.twitter.com/rl9xNQlzIh
— あおき (@yo1112752) January 3, 2019
1月2日
1月2日も10時頃から混雑が始まります。
※遠方からのツアーの方も多いので、お昼前後は一気に混雑する可能性があります。
例年、16時・17時頃まで多くの人で賑わいます。
https://twitter.com/kuma_shiroi/status/1080816444974067718
1月3日
1月3日になると少し混雑のスタートが遅くなり、だいたい11時頃から混み始めます。
1日・2日に比べて少し引きが早く、15時~16時頃まで混雑します。
https://twitter.com/Mask7_GaMxSSS/status/1080667580115734528
1月4日以降
1月4日以降は、三が日に比べるとスムーズに参拝できます。
ただ2020年(令和2年)は4日・5日が土日です。
そのため、いつもはお正月休みは三が日だけ、という方も休みの可能性があるので、もしかするといつもより人出が多い可能性もあります。
人ごみが苦手な方の為の混雑を避けるおすすめの時間帯
初詣の人ごみや賑わいの雰囲気が好きな方もいれば、反対に”できるだけ空いている時間帯に行きたい”という方もいらっしゃるでしょう。
そんなあなたの為に、狙い目の時間帯をご紹介します。
- 1月1日:6時~8時頃、17時30分~20時頃
- 1月2日:6時~8時頃、17時30分~20時頃
- 1月3日:6時~9時頃、16時30分~20時頃
※12月31日(大晦日)は混雑を避けられる時間帯はありません。
何時に参拝しても神様は区別しないので、人出が少ない時間帯を狙うのもアリですね。
混雑状況は当日の天気によっても異なる
出雲大社に限らずですが、当日の天気や気温によって参拝者数は増減するようです。
そこで、2019年12月31日~2020年(令和2年)1月5日までの島根県出雲市の天気予報を掲載しておきます。※2019年12月30日時点の予報
12月31日(火) | 最高気温5℃ 最低気温2℃ |
1月1日(水) | 最高気温8℃ 最低気温1℃ |
1月2日(木) | 最高気温11℃ 最低気温3℃ |
1月3日(金) | 最高気温11℃ 最低気温5℃ |
1月4日(土) | 最高気温9℃ 最低気温3℃ |
1月5日(日) | 最高気温8℃ 最低気温2℃ |
※参考:tenki.jp
特に12月31日は夜でなおかつ雪予報ですので、一段と防寒が必要です。
【出雲大社】年末年始の交通規制
大晦日から1月3日にかけて、出雲大社周辺では交通規制が行われます。
交通規制は自家用車・バス関係なく、関わりあるものなので必ずチェックしておきましょう。
交通規制を知らずに行くと、思わぬ渋滞に巻き込まれてしまいますので。
出雲大社(勢溜)まで2km手前の道路の様子。
渋滞しすぎ!! pic.twitter.com/PW6O4CGViJ
— イッチャン (@10751_ittyan) January 1, 2019
交通規制は12月31日22時~1月1日4時、1月1日~1月3日9時~16時の間で行われます。
交通規制は「勢溜前(神門通)」で実施されます。
神門通りはたくさんのお店が立ち並ぶ商店街通りで、普段は車が通行できます。
ただ、交通規制中は「勢溜前(神門通)」は車両通行不可です。
「勢溜前(神門通)」は車両通行不可だということを知らずに行くと、渋滞に引っかかってしまい無駄な時間を過ごしてしまいます。
特に大晦日から元旦にかけての年越し初詣に行かれる方は、知らずに行くと車の中で年越しすることになってしまう可能性も。
【出雲大社】初詣期間中の駐車場について
次の4つは出雲大社周辺の代表的な大型駐車場です。
- 大駐車場:385台
- 第2駐車場:360台
- 古代出雲歴史博物館駐車場:244台
- みせん広場駐車場:200台
合計すると1000台以上停めることが可能ですが、お正月期間はかなり混雑します。
出雲大社周辺駐車場はすぐに満車になる
出雲大社に近い大駐車場と第2駐車場はすぐに満車になります。
古代出雲歴史博物館はお正月3が日はイベントが開催されるため、こちらもすぐに満車です。
他にも「おもてなし駐車場」といって土日祝日や年末年始など、銀行や病院などの駐車場を無料開放した駐車場もあります。
以前は「おもてなし駐車場」の知名度も低かったですが、インターネットやSNSの普及によって知られた存在になっています。
そのため、おもてなし駐車場も競争率が高いです。
駐車場に車を止めるだけなのに1時間以上かかる
初詣期間中は出雲大社周辺道路は大渋滞するため、駐車場に車を止めるだけで1時間以上かかってしまいます。
https://twitter.com/KmmK_marine/status/1079989151238213632
出雲大社福井別院の行列風景。少し離れた臨時駐車場停めて歩いて正解だったよ^ ^ pic.twitter.com/lRJyicEAHk
— ノラ黒 (@qCyR1ZtZujtx9Gv) January 1, 2019
https://twitter.com/Salty_Cafe/status/1080333175895646208
車で行く場合、渋滞や駐車場待ちを避ける方法はありません。
ですので、イライラしなくても良いように、渋滞を見越した予定を組むのがオススメです。
混雑を回避するなら「パーク&ライド」
パーク&ライドとは、自宅から最寄りの駅付近の駐車場へマイカーで行き、駐車後、電車を利用して目的地へと向かう、いわばマイカーと電車の長所をあわせもつ、環境にやさしい仕組みです。
引用:ばたでん
つまり、出雲大社まで車で行かず、近くの駅の駐車場に車を止め、そこから電車で出雲大社まで向かうという方法です。
ここからは、「パーク&ライド」についてご紹介していきます。
混雑を避けて出雲大社へ行ける「パーク&ライド」とは?
「パーク&ライド」は一畑電鉄の駅まで車で行き、一畑電鉄の電車に乗って出雲大社へ向かう方法です。
というわけで、一畑電車に乗って出雲大社へも参拝!同じ日に福岡の筥崎宮と島根の出雲大社に参拝出来るというのも、西日本乗り放題きっぷならでは!#初詣 #初詣2019 #出雲 #一畑 pic.twitter.com/qQSRa2qcAU
— 土・日・旅人(donichi_tabito) (@PKumamon) January 1, 2019
車は駅周辺の無料駐車場を利用します。
パーク&ライドでおすすめの駅
パーク&ライドを利用して出雲大社に行く際におすすめの駅をご紹介します。
川跡駅
朝早く向かうなら「川跡駅」がオススメです。
川跡駅は出雲大社最寄駅の「出雲大社前駅」に近く、渋滞も避けられます。
当日の天候にもよりますが、9時頃であれば駐車場に車を止められる確率が高いです。
雲州平田駅
時間的に川跡駅が無理であれば、「雲州平田駅」がオススメです。
通常は駐車スペースが50台ですが、年末年始は周辺の駐車場を借りるため、全て合わせると300台以上駐車可能になります。
雲州平田駅であれば、渋滞に巻き込まれることがありません。
その他にも「パーク&ライド」で利用できる駅がありますのでご紹介しておきます。
一畑電鉄「パーク&ライド」駐車場
こちらは「パーク&ライド」で利用できる駅と駐車場です。
地図と別途で各駅の駐車場についてもご紹介しておきます。
駅名 | 駐車場台数 |
---|---|
出雲大社前駅 | 18台 |
電鉄出雲市駅 | 23台 |
大津町駅 | 36台 |
川跡駅 | 30台 |
雲州平田駅 | 50台(年末年始は臨時駐車場あり) |
一畑口駅 | 20台 |
津ノ森駅 | 11台 |
秋鹿町駅 | 10台 |
松江イングリッシュ ガーデン前駅 | 5台 |
松江しんじ湖温泉駅 | 30台(年末年始は臨時駐車場あり) |
出雲大社最寄り駅は「出雲大社前駅」で、駅から出雲大社までは徒歩約5分程度です。
出雲大社の初詣の屋台について
初詣といえば屋台や出店を想像する方もいらっしゃると思います。
出雲大社にも屋台はありますが、どちらかといえば「神門通り」のお店を利用される方が多いのではないでしょうか。
2019/01/02。
出雲大社、初詣。この、せんべいが美味しいです。 pic.twitter.com/H9hUUxmsxc
— 黒田 清隆 (@11221kero21) January 4, 2019
https://twitter.com/FUNIFUNIENA/status/948067491837702145
屋台もいいですが、神門通りのお店もオススメです。
出雲大社の住所や問い合わせ先
寺社名 | 出雲大社(いづもおおやしろ) |
---|---|
住所 | 〒699-0701島根県出雲市大社町杵築東195 |
電話番号 | 0853-53-3100 |
FAX | 0853-53-2515 |
おわりに
最強の縁結びスポットいわれる出雲大社の初詣についてご紹介しました。
例年、大晦日~元日にかけて特に混雑します。
ご紹介したように交通規制が実施されるため、自家用車やバスで移動される方は、ある程度渋滞は覚悟しておいた方が良いでしょう。
- 防寒グッズ
- スマホのバッテリーをMAXに
- モバイルバッテリー
- スマホのデータ通信量
これらを出発前にチェックしておきましょう。
写真を撮ることでスマホのバッテリーが消費されますし、渋滞や待ち時間のネット通信でスマホのデータ量が消費されます。
せっかくの出雲大社への初詣、スマホのバッテリー切れや通信制限にならないようにお気をつけて。
行動しなきゃ始まらない!
出雲大社には恋愛の神様もいるので、あなたの願いをきっと叶えてくれるはず。
ただ、あなたの願いを叶えるために大切なことは、あなた自身が行動すること。
「待っているだけじゃ何も起こらない!」
まずは、今日できることから始めてみては?